2018.11.28 05:36◇香港店で買い物をしてわかったことインスタの文章をそのまま転載しているため絵文字が多く読みにくいかもしれません。【香港でHarryWinstonを買う時にわかったこと】※2018年11月の話です長々と引っ張ってすみません🙇♀️今後、同じように海外で婚約指輪や結婚指輪を買う人の参考になればと思いまして🤗♥️今回、香港で指輪を買ってわかったことをまとめておきます🤳◇ハリーウィンストンのサイトは日本円でしか表示されない→これはびっくりしたのですが、公式サイトは、いくら言語を変えても海外版グーグルを使っても串を通しても位置情報をエミュレートしても海外通貨での価格情報は一切出ませんでした!!なので自分で調べるには来店予約をして、担当者から確認のメール...
2018.11.26 09:44◇香港店に来店するまでの流れ※2018/11/28追記前回(1〜3)までで、ざっと購入までの経緯を書かせて頂きましたが、恐らく細かいところがわかりにくかったかと思いますので、実際にどういう流れで問い合わせなどを進めていったかご紹介します🙋♀️0.行くお店を選ぶ自分は・旅費が安い・品物が安い・移動時間が短いということで中国と香港に絞ってお店を探しました✨最終的に香港にしたのですが、選んだ理由として税金がかからないということでした💡どういうことかというと、香港全土はそもそも消費税が存在しません!つまり全てが免税店です。笑当然空港でも手続き必要ナシ😂☝︎これが私の中で大きかったです✨ただし免税範囲は20万までで、日本国内に持ち込む時に税金がかかりますよ〜😂脱税しないように気を...
2018.11.26 00:35◇香港でハリーウィンストンの結婚指輪を買った話3インスタの文章をそのまま転載しているので絵文字が多く読みにくいかもしれません。【結婚指輪購入編…3】※2018年11月のお話です。翌日の朝一、マンダリンオリエンタルのハリーウィンストンへ🏃♀️🏃🏻♂️🏃♀️🏃🏻♂️電話でアポを取っていたのでこちらもスムーズに案内して頂きました🕴✨さて、例のブツを見せてもらい…合わせてみるとまあまあな感じ💎🙃もう少しサイズが小さくても良いのでは?と思ったのでハーフサイズ小さい物があるか聞いたのですがないとのこと😂😂うーん、手を振って抜けはしないけど指輪回っちゃうね…と悩んだのですが、そういえばリングサイズの調整ができるのでは?と閃き、日本に戻ってから...
2018.11.26 00:21◇香港でハリーウィンストンの結婚指輪を買った話2インスタの文章をそのまま転載しているので絵文字が多く読みにくいかもしれません。【結婚指輪購入編…2】※2018年11月のお話です。弾丸だった香港旅行の帰りの飛行機も暇なのでレポをポチポチと書いていきます✈️前情報として、香港にはハリーウィンストンが2店舗あって、どちらもホテルの中にあります💡1つ目はペニンシュラ香港2つ目はマンダリンオリエンタル香港の中です🤗(マンダリンオリエンタルの方が新しくキレイなので個人的にはオススメです👍)私は、ペニンシュラ香港の方のアポを取って1日目に来店しました👣ですが、遅れて行ったせいか担当の方が別のお客様を対応中とのことで、別の店員さんがついてくれました�...
2018.11.26 00:18◇香港でハリーウィンストンの結婚指輪を買った話1インスタの文章をそのまま転載しているので絵文字が多く読みにくいかもしれません。【結婚指輪購入編…1】※2018年11月のお話です指輪探しをしばらくしてたのですが、お休みが合わず2人で見るときもあれば1人で見に行く時も🤷♀️とりあえずLINEのアルバムを作って、ブランドごとに試着した指の写メをupしてました💍彼が銀座エリアで4軒くらい見に行ってくれた時、高くて(私が勝手に)候補から除外していたハリーウィンストンを最後に見に行ったらしいのですが、その際👨🏻「今まで見た中で1番ときめいたし、もうこれしかない!!」という指輪に巡り会ったとのこと💖そんなに言うなら見てやろうじゃないの…😗💕...