インスタの文章をそのまま転載しているので
絵文字が多く読みにくいかもしれません。
【結婚指輪購入編…1】
※2018年11月のお話です
指輪探しをしばらくしてたのですが、
お休みが合わず2人で見るときもあれば1人で見に行く時も🤷♀️
とりあえずLINEのアルバムを作って、
ブランドごとに試着した指の写メをupしてました💍
彼が銀座エリアで4軒くらい見に行ってくれた時、
高くて(私が勝手に)候補から除外していたハリーウィンストンを最後に見に行ったらしいのですが、
その際
👨🏻「今まで見た中で1番ときめいたし、もうこれしかない!!」
という指輪に巡り会ったとのこと💖
そんなに言うなら見てやろうじゃないの…😗💕
ということで見に行ったら…
👱🏼♀️「可愛いが過ぎる…無理…尊い…💓」
無事に私も心奪われ、
早速値段を確認するも
目玉が飛び出るかと思ったワ〜〜👀
いいお値段過ぎない??😭💦
でも我々は似合わない物をつけるくらいなら似合う物を着けたい派✨
せっかくこうやって琴線に触れるデザインがあった訳だしこれにしよう❣️と決まりました🤗
でも、ケチな私は
🧠。°(ファミセとかアウトレットとかないのかな…)
と考えてネットを漁り始めました🌊🏄♀️
(結婚指輪を値切ろうとするな)
すると海外の方が安いらしいとの情報をGET😍✨
でもどのくらい安くなるかはわからなかったので、
とりあえず近くの中国と香港にメールをし、
気になってる物の品名を送って現地価格を問い合わせてみました💡
すると1〜2営業日で返信が来てスムーズに教えて頂きました🙏✨
例えばMicropave Diamond Narrow wedding bandだと
中国では48,800.00RMB
香港では53,000HKD
………安い❣️🤭
そして旅費を調べる………
これも安い❣️❣️🤭
往復2人分航空券+ホテル代を差し引いても20万くらいは安くなる計算です💡(買う指輪の値段にもよりますが)
現地で買うことに即決定し1泊2日の弾丸旅行へ🙆♀️💸
現地でのあれこれはまた別にpostしまーす😇💦
0コメント