2020.09.29 13:43ホテル婚花嫁様にオススメなクレカ一緒に一度(?)の結婚式。華やかな雰囲気の裏側では、打ち合わせのたびに上がる見積もり金額にヒィヒィ言うカップルも少なくないと思います。もちろん私たちもそうです。こんな大きな買い物をするのだから、少しでも節約したい!!なんなら得したい!!そこで色々調べました。その結果の表題です。ゲストハウス花嫁様に関しては支払い方法の事情がよくわからないので割愛しますね。
2019.09.05 07:351) 節約の方法1 ブライダルフェアの特典・割引を利用する前置きなしの0距離射撃のごとく、唐突に内容に入りましたが気にせずいきましょう。これは式場探しのために参加するブライダルフェアのことです。特典は予約サイト(ゼクシィ、マイナビなど)によって違ったりします。でも、この特典以外に当日成約特典や式場独自の割引がありますのでつけられるものは全てつけてもらいましょう。その辺は式場の選び方編で書きますので割愛します。そして、どの項目に割引をつけてもらった方がいいか。これが意外に大切です。例えばドレス1着分(30万円分)が割引になるとします。当初は、やったー!ドレス無料で着れるし余裕ある♪とか思うんですよ。落とし穴がここにあります。具体的に言うと、・そもそも希望のドレスが提携店...
2019.09.05 07:240) 節約の方法(前置き)こんにちは、ささみです。こまめにブログを書こうと思っていたのですがアメーバIDがわからなくなってしまって…。もう記憶力が低下しているので色々な曲がり角なんだなぁ、としみじみ感じています。さて、気がつけば9月に入りまして、我々の挙式まで1ヶ月と少しとなってきました。早すぎない?まだあと1年くらい準備期間があるような気持ちなんですが………。以前出会ったプレ花嫁様達がどんどん卒花していってるのを見つつ、準備が進んでいないことに"やべえ"以外の感想がありません。